fc2ブログ
   
05
:
1
2
3
4
5
6
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

紫外線にご注意を!

巷でも紫外線の影響について多く語られるようになり、「ガングロ」流行もかなり昔の話に思えます。

さて、紫外線を浴びすぎる事がなぜ良くないのか。ご存知ですか?

簡単に書きますと・・・。
紫外線を浴びると活性酸素による酸化が起こります。
この酸化が細胞にダメージを与えます。
酸化=錆びる・腐る とでもイメージしてください。
使用済みのてんぷら油は既に酸化していますが、そのまま放置すると更に酸化が進み、嫌な臭いを発生させてきますね。
タンパク質を多く含む食品が腐るととんでもない異臭がします。
どれも想像するだけで、ウッときますね・・・。

生きている身体は滅多に腐ったりしませんが、紫外線を浴びすぎると酸化によるダメージが皮膚表面で起こり、それを防御するために様々なシステムが作動します。
その一つが「日焼け」です。
正常細胞を守るために、せっせとメラニン色素を産出し皮膚表面を覆います。
覆って落ち着いてしまえば、身体も一段落です。

問題は!!!!
落ち着くまでのお肌です。

真っ赤になった肌は火傷を負った状態と同じです。
つまりは「炎症」を起こしています。

炎症が起こった肌に更に追い打ちをかけるような事は絶対にできません!!!

私の職業は電気脱毛師です。
電気脱毛は毛穴に電極を挿入し、毛の組織に必要最小限のダメージを与えることで毛を生えなくする方法です。
表面からはわかりませんが、脱毛施術後の毛穴の中には治さなければならない組織が存在します。

つまり、紫外線を浴びた肌への脱毛はNG!ということです。

カウンセリングの際に必ずお伝えするのが「炎症がある箇所への脱毛はできません」ということです。
重点的にお伝えしているつもりでしたが、
最近ご利用の多くなった男性のお客様が「二日前に洗車した」「先ほどファームの試合を見てきた」「三日前にばBQを楽しんだ」とお越しくださいました。

どなたも楽しそうにお話くださったのですが、脱毛施術は中止です。伝え方が足らなかったと深く反省です。

施術前後はもちろん、施術期間中はとにかく紫外線に浴びない工夫をしてください。

女性もお一人「電気脱毛は紫外線は関係ないと思ってました」とおっしゃった方が。

日焼けは立派な炎症です。
電気脱毛とて炎症部位にはできませんよ~。

酸化の害を考えてみれば、脱毛期間中に限らず紫外線対策は十分に行った方がいいですよね。

それから加えて脱毛前後の注意ですが、
サウナやハードな運動直後も避けたいところです。
もちろん施術直後に体を温めすぎることもご注意を。
あくまでも脱毛後は穏やかに過ごしていただきたいと思っています。

皆さん、よろしくお願いします!!

あるふぁ・神宮東 石田理恵
スポンサーサイト



プロフィール

あるふぁ・神宮東 石田

Author:あるふぁ・神宮東 石田
名古屋市瑞穂区
電気脱毛(針脱毛・ニードル)
ブレンド法 永久脱毛専門
「あるふぁ・神宮東」
ムダ毛の無い綺麗なお肌つくりのお手伝いをしております。
よろしくお願いします♪

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR